【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2021/07/08(木) 23:42:55.88 ID:PtUlV0xk0
名無しさん 2021/07/08(木) 23:53:29.73 ID:DlP8lVLc0
絵師(笑)
名無しさん 2021/07/08(木) 23:44:14.92 ID:/JjmYXuJ0
わりと正論
買うか買わんか決めんのはこっちやが
名無しさん 2021/07/08(木) 23:45:23.52 ID:E9UfJDe1p
意外と安いな
名無しさん 2021/07/08(木) 23:45:31.55 ID:90JsYI2B0
金払いたくないから要らんはわかるけどタダで寄越せはガイジよな
名無しさん 2021/07/08(木) 23:45:52.64 ID:WJnXoNdx0
堂々と有料で出せよ
需要があれば売れるだろ
名無しさん 2021/07/08(木) 23:45:54.23 ID:RFQ3EsoWp
そんなの金払って依頼受けた奴にだけ描けばええだけの話
終了
名無しさん 2021/07/08(木) 23:46:02.07 ID:HMC8SSed0
本当に書いて欲しい人には払うよ
名無しさん 2021/07/08(木) 23:46:21.24 ID:NBW1tHWsM
絵じゃん
【画像】女子中学生さん、経験豊富なお姉さんにラブホへと連れ込まれてしまうwwww 18: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:46:55.41 ID:JbetQPmL0
マジレスすると「商品には普通にお金を出す」がすでに嘘だけどな
出したくねえ商品には1円も出さねえよ 絵も一緒 出したくねえ絵には1円も出さないってだけ
名無しさん 2021/07/08(木) 23:47:30.99 ID:JbetQPmL0
>>18
ほんこれ
名無しさん 2021/07/08(木) 23:47:46.51 ID:JbetQPmL0
>>18
一理ある
名無しさん 2021/07/08(木) 23:47:15.22 ID:o6RPwK7f0
いらすとやに言え
24: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:48:57.01 ID:vaI6uZATp
オリジナルには金出すわ
パクリの二次創作には出さねぇけど
名無しさん 2021/07/08(木) 23:51:14.53 ID:0hio1sjf0
>>24
こっちかと思った
名無しさん 2021/07/08(木) 23:50:03.73 ID:bQ0t91ZZp
必要だから金払うのであって必要のないものに金は払わんよ
でもタダで配られてるなら一応貰っておく
名無しさん 2021/07/08(木) 23:50:34.02 ID:5HrCX3dCp
人のキャラ使ってるやつはまず権利者に使用料払おうな
33: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:50:40.86 ID:6p13xVdkM
だっていらないもん
38: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:51:14.93 ID:UQ/eMGYi0
>>33
じゃあ買わなきゃいいじゃん
名無しさん 2021/07/08(木) 23:53:00.40 ID:6p13xVdkM
>>38
だから買わないよ
名無しさん 2021/07/08(木) 23:50:43.54 ID:UQ/eMGYi0
床屋には金出すけど、絵師に金出さないのはどうかと思うわ
35: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:50:52.34 ID:A/C/ZVgQ0
すまん、でも所詮ただの「絵」だよね?
名無しさん 2021/07/08(木) 23:52:20.31 ID:UQ/eMGYi0
>>35
でもお前にはそのスキルが無くて書けないんだから、絵が欲しい時は買うしかないよね
名無しさん 2021/07/08(木) 23:51:10.49 ID:SKku0ZVPp
二次創作に金払うとオリジナル生み出す人間の収益が奪われていい事なんて何も無いしなぁ
名無しさん 2021/07/08(木) 23:52:25.08 ID:AqApErkK0
アマチュア絵描きと品質面で差をつけられないプロ絵描きさんサイドにも問題がある
プロなんやから感情的な訴えやなくてちゃんと商品の質でアマチュアとの差を示してくれや
名無しさん 2021/07/08(木) 23:53:08.59 ID:2Ma69Hm3H
払わんやつ相手せずに仕事貰えば
名無しさん 2021/07/08(木) 23:46:27.62 ID:dycaBtUC0
まあ無料で依頼しようってのはねえわ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
コイツの「商品」とやらが、金出すほどの
レベルじゃないだけでは?
つか、例えにするなら商品ではなく、歌と
かにしたらどーや?
そして下手なストリートミュージシャンに
金出せるかどうか考えてみたらええわ
「商品」に価値が無いと思えば「買わない」だけで「タダでくれ」とは言わない
そもそも依頼するなら無償ではありえん
無料なら欲しいけど金払うまでも無いってモノなんていくらでもあるしその程度の価値なんだろ。
そもそも画像に金払ってる層が圧倒的に少ない。
ちょっと上手いレベルで金がとれる世界じゃないだろ。
素晴らしい絵+“何か”があって初めて金を払いたくなる。
バカ高い絵画だって、その絵に至るまでの歴史や時代背景なんかがあるからあの値段が付く。
売れる絵を描けばいいだけ
客に注文をつけるようなったらお終いだよ
カードゲームでもスマホゲームでも絵を見て欲しいと思われたらお金をかけて出るまで回すなり買うなりするんや
絵師だけに限んないよな
漫画家も出版社や企業からタダで仕事させられそうになったエピソード腐るほどあるし
描く仕事は安くみられてんだよ
俺はこの一か月で絵に30000円払ったが、それ以上の価値がある安い買い物だったと思ってる。
それこそ今の時代動画とかいう動く絵すら無料で享受できるんだよ
動かない、情報も大して含まれない絵に金を落としてほしいならそれ相応の付加価値、本スレにならうならせめてオリジナル作品で話せ
絵描ける奴なんて吐いて捨てるほどいるもんな。チヤホヤされて自意識過剰の勘違いばっかだが本人達が思ってるほど大したスキルじゃねぇんだよ
商品じゃない絵の話なら何のことか分からん。
商品の絵を無料で寄こせって言いがかり付けてるならおかしいが
下手でも味がある絵描きはいる