【画像】エロ漫画で一番抜ける設定『ヤンデレ妹』に決まる | 【画像】エロ同人業界、とんでもない主人公を生み出してしまう |
![]() |
![]() |
【画像】コミケC101で1番抜けるエロ同人、ついに決まる | 【画像】叔父さん、女子高生の姪とセクロスをしてしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2021/07/08(木) 14:56:27.460 ID:ULxHKwxza
名無しさん 2021/07/08(木) 15:20:00.289 ID:6OSKxXkz0
>>1
これゲームキューブ? ならつまらない64の時のオカリナの方が面白い
名無しさん 2021/07/08(木) 14:56:56.407 ID:8V8JRL2H0
20年前とかいいすぎだろ5年前ぐらいだよ
名無しさん 2021/07/08(木) 14:57:03.508 ID:xkT13nQp0
トワイライトプリンセスの頃が一番おもしろそうだった
名無しさん 2021/07/08(木) 14:57:14.490 ID:SlnP8ZKR0
当時のゲーマー「グラがすごい
名無しさん 2021/07/08(木) 14:57:35.040 ID:+R80el6D0
風タクは当時も散々叩かれたな
名無しさん 2021/07/08(木) 14:57:44.456 ID:p3hdEnsa0
このデザインはめちゃくちゃ叩かれたけど
やってみたらこれがまたおもしろいんだな
名無しさん 2021/07/08(木) 14:58:04.181 ID:xkT13nQp0
今のゼルダ見てもWiiの頃のが面白そうだったなってなる
グラがデフォルメされすぎだろありゃ
名無しさん 2021/07/08(木) 14:58:46.073 ID:Zo68FMefr
(´・ω・`)トゥーンシリーズやった事ないや
名無しさん 2021/07/08(木) 14:59:01.922 ID:NEkdpnewd
当時もクソグラで叩かれまくったな
【画像】女子高生さん、友達がクローゼットに隠れてるとも知らずにオナニーを始めてしまうwwww 名無しさん 2021/07/08(木) 14:59:14.544 ID:OSVerTnka
まあつまらんし
名無しさん 2021/07/08(木) 14:59:10.961 ID:U/D7UTrJd
いや風タクは傑作だぞ
フィギュアコンプリートの為に何周ループしたことか
名無しさん 2021/07/08(木) 14:59:19.844 ID:EPaAmgD5d
夢見る島かな?と思ってスレ開いて時代な流れに絶望した
名無しさん 2021/07/08(木) 15:00:11.901 ID:OYyc3E+A0
でもめちゃくちゃ面白いじゃん
WiiUのHDリマスター版だと金策地獄も無いし
名無しさん 2021/07/08(木) 15:00:23.041 ID:iasJduDKH
スケジュール優先でダンジョン削られたのが悔やまれる。
多分、火山とか氷の島。
18: 名無しさん 2021/07/08(木) 15:00:38.924 ID:U/D7UTrJd
まてよ
よく考えたら島と島の間の海がクソだるかったな ヒロインもあんま可愛くなかったし思い出補正か?
名無しさん 2021/07/08(木) 15:21:33.854 ID:/l+PZ2Zo0
>>18
ヒロインのおばあちゃん可愛かったぞ
19: 名無しさん 2021/07/08(木) 15:00:53.133 ID:SviMQLRg0
そういや風タクの面白さ自体は評価高いけど
この猫目リンクの路線で続編はもうなくなっちまったな
名無しさん 2021/07/08(木) 15:02:44.279 ID:U/D7UTrJd
>>19
汽車のやつとか暫くトゥーンリンクだったね リアル路線だと超大作にしないといけない雰囲気あるからゼルダシリーズ小出しにできてよかったんじゃない
名無しさん 2021/07/08(木) 15:00:55.742 ID:t4n884Vy0
風タクはモーションとか音楽のセンスがめちゃくちゃ良い
逆にトワイライトの方がモーション固くてグラも今じゃショボく感じる
名無しさん 2021/07/08(木) 15:01:00.366 ID:/lWfsa5VM
神トラがいちばん面白い
名無しさん 2021/07/08(木) 15:01:08.193 ID:7PaLk37Ba
これ20年前か…
25: 名無しさん 2021/07/08(木) 15:02:59.539 ID:Zo69WAi9p
風タクの前にトワイライトみたいなリアル寄りゼルダのPV流しといていざ新作発表で猫目リンクだもん荒れるわな
名無しさん 2021/07/08(木) 15:05:06.213 ID:D1z2f5TE0
>>25
そんな流れがあったのかそりゃ荒れるわ
名無しさん 2021/07/08(木) 15:08:42.405 ID:fD/l2oe00
「ゼルダの伝説」
俺「ほーんゼルダ君がんばえー」 「いやそいつの名前はリンク」 俺「?」
名無しさん 2021/07/08(木) 15:17:16.160 ID:ImLvs0MQd
そのさらに五年くらい前の方が面白そうまである
名無しさん 2021/07/08(木) 15:18:12.294 ID:FaTJ5PaF0
ときおかより劣化してるな
名無しさん 2021/07/08(木) 15:19:15.884 ID:ULS/Gzvu0
今でも猫目リンク嫌う過激派がいるけどamiibo買うくらいには好きだよ
名無しさん 2021/07/08(木) 15:25:20.260 ID:5nB2GxIA0
これが20年前とか冗談よせ
名無しさん 2021/07/08(木) 15:25:01.614 ID:UqEVJuMEa
風のタクト面白いのに見た目で損してるよなぁ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
やってもいないくせに文句だけは一人前だな
風タクは海移動が時間掛かって怠い以外はゲーム自体の完成度はかなり高い
ゼルダシリーズで風タクが一番ハマッたわ
傑作だと思う
絵柄と難易度がやや低かったせいか古参ユーザーに人気無かったけど、逆にライト層や女子でも気軽に遊べて良かった
テトラもメドリも可愛かったがマコレが一番可愛かった
海移動とタライとホース集めがダルいって意見が多かったけど、大海原をヨットで駆け巡る爽快感で個人的には全く苦にならなかった
後のトワプリの方がよほどクソ仕様だったと思うわ
風タクはブレワイでも使われた竜の島とかBGM良いしフィールド広いしタウラ島のサブクエも面白いし
グラとタライホースを置いたら時岡ムジュラの順当進化で十分良作
大地の汽笛は問答無用一発即死の敵列車がウザすぎて投げた。一々ロケ移動の度にあの列車ゲームやらされるのがねえ…ゼルダ姫がパートナーなのだけは素晴らしかったけど。
島の移動とトライフォース集めが糞面倒なのが残念。
後はトゥーンリンクが当時受け入れられなかったって言うのがポイント低い原因だろうね。
HDリマスター版だとトライフォース集めはだいぶ簡略されてるあたり、開発陣も思うところがあったんだろう。