【画像】推しの子の作画『横槍メンゴ』さん、過去にエロ漫画を描いていた | 【画像】エロ同人業界、とんでもない主人公を生み出してしまう |
![]() |
![]() |
【画像】げんしけんの作者、DLsiteでエロ漫画を配信開始wwww | 【画像】性欲に正直すぎるドラクエ勇者の同人、ガチでエロい |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2021/08/07(土) 06:23:45.29 ID:ROGYOwXJ0
なんJ民1「子供みとらんで」
なんJ民2「けっこう子供みとるで」 どっちや
名無しさん 2021/08/07(土) 06:26:35.11 ID:2Pn4/afz0
見てるかもしれんけどウケてはないやろ
名無しさん 2021/08/07(土) 06:30:47.96 ID:7Nj4p5tvH
まだ見てるけどギブアップしそうや
名無しさん 2021/08/07(土) 06:30:50.30 ID:UHgYEhti0
結構見てる(ソースはTwitter)
名無しさん 2021/08/07(土) 06:31:07.40 ID:7l5OMUBt0
昔のコンテンツってだけで嫌悪やぞ
名無しさん 2021/08/07(土) 06:31:40.45 ID:P7pnyPLyM
玩具がしょうもなさすぎた
名無しさん 2021/08/07(土) 06:31:52.37 ID:uIxpuyzOp
見てるのおっさんとその子供だけやろ
【画像】抜けるエロ同人ベスト3、ついに決まるwwww 名無しさん 2021/08/07(土) 06:58:44.78 ID:2qjBZ1fYd
しかしなんでダイのリメイクやろうなんて思ったんや
名無しさん 2021/08/07(土) 06:35:00.30 ID:QZ2SfwfW0
まともな思考してたらガキ向けに展開するもんじゃないっての分かる筈なんやけどな
23: 名無しさん 2021/08/07(土) 06:35:42.45 ID:ctclQqiC0
ソシャゲのダイ大コラボは人気やけどなぁ
52: 名無しさん 2021/08/07(土) 06:45:00.13 ID:iK3Q+mrid
>>23
モンストの大コラボ()って売り上げワースト2位だよ?
55: 名無しさん 2021/08/07(土) 06:45:50.17 ID:3Sa+UnFD0
>>52
ワースト1位はやっぱワートリ?
名無しさん 2021/08/07(土) 06:47:57.91 ID:iK3Q+mrid
>>55
仮面ライダー?
25: 名無しさん 2021/08/07(土) 06:36:23.64 ID:l5q0SChV0
名無しさん 2021/08/07(土) 06:38:52.38 ID:uu34Hc3X0
>>25
それ毎度言ってますよね
134: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:06:25.76 ID:FoQovh0ca
これ結局最後までやるの?
名無しさん 2021/08/07(土) 07:07:26.07 ID:LbntjhPT0
>>134
ここまで来たらやるんじゃね?
名無しさん 2021/08/07(土) 06:36:38.50 ID:Ejn5m+4Kd
ドラクエてw
キッズがそんな化石ゲーのアニメ見るわけないだろ
名無しさん 2021/08/07(土) 06:38:21.15 ID:jYXcXt34M
普通にドラクエのキャラをベースに話作ればいいのに
誰やこいつみたいなオリキャラばかりで萎える
名無しさん 2021/08/07(土) 06:41:53.76 ID:H06uE8Vc0
ウケてるかはわからんけど朝の話題に出るくらいには見てるみたいやな
ちびっ子の通学路で話題に出るのを聞いてる
名無しさん 2021/08/07(土) 06:43:49.96 ID:ZIQ2He5Sx
名無しさん 2021/08/07(土) 06:41:58.90 ID:UHgYEhti0
当時ですら絵とノリに古臭さあったしな
名無しさん 2021/08/07(土) 06:43:22.35 ID:2UdDcWg80
アニメ自体の出来は良いと思う
名無しさん 2021/08/07(土) 06:44:00.64 ID:l88rbHDJp
Twitterやふたばでは大人気なのに
名無しさん 2021/08/07(土) 06:44:47.68 ID:jKBMSt4J0
アバンストラッシュしてるキッズたちを見て
ワイは感動したで
名無しさん 2021/08/07(土) 06:48:04.64 ID:N/Xc/3BGd
キッズ(こどおじ)
名無しさん 2021/08/07(土) 06:52:20.75 ID:QOK5taoS0
ドラクエ知らない方が楽しめそう
名無しさん 2021/08/07(土) 06:53:21.68 ID:0oJV59Pq0
甥っ子は見てるわ
親も見てたけど
82: 名無しさん 2021/08/07(土) 06:54:37.33 ID:fDbO3IV50
アニメの出来やたらええよな
封神演義とかからくりサーカスとかの比じゃない
名無しさん 2021/08/07(土) 06:57:21.76 ID:Fnur6C1na
>>82
東映はドラゴンボール超の後半からやたら気合入っとるからな ワンピもワートリも良くなったし デジモンは知らん
名無しさん 2021/08/07(土) 06:50:11.26 ID:8LD9xFlj0
どうもリメイクは尺の使い方が雑やな
必殺技の溜めだけは大事にして欲しい
名無しさん 2021/08/07(土) 06:53:39.10 ID:68nHrXG10
令和キッズの三大RPG
ゼノブレイド2 ニーアオートマタ ライザのアトリエ ドラクエやFFが勝てるわけねンだわ
名無しさん 2021/08/07(土) 06:58:49.73 ID:nucyJwLn0
ワイの知ってる中学生は漫画買い始めてゲーセンのカードのやつもやっとったわ
名無しさん 2021/08/07(土) 07:01:33.58 ID:FhG4G/FI0
キャラデザがいくらなんでも古臭すぎる
これを現代キッズに当てるのは無理があるわ
名無しさん 2021/08/07(土) 07:04:54.02 ID:cp8UuVA70
なんj民にガチキッズの動向をきくこと自体がナンセンスや
名無しさん 2021/08/07(土) 07:05:50.05 ID:LbntjhPT0
今のジャンプでいうならブラッククローバー辺りが立ち位置的に近い印象
名無しさん 2021/08/07(土) 07:18:28.01 ID:wXaklTSX0
本を全く読まない息子がアニメのおかげで家にあった単行本も読み始めた
それだけで感謝してる
名無しさん 2021/08/07(土) 07:20:13.76 ID:ROGYOwXJ0
まぁバーンパレスで持ち直すやろ
唯一の不満はワニキとマァムが空気なことだけや終盤は
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
受けてなかったら最後までアニメ化なんて出来ないだろうし
最低限は見られてるんじゃねえの
分割じゃないから最初から予算組んであってゴミでもやめられないだけだぞ
この手のはおもちゃやグッズ購買の販促だがおもちゃもゴミだし原作や昔のアニメ見てた爺共はエロぐらいにしか金出さない老害だしな
自分もエロにしかカネ出してなさそうw
悪くないけど昔のやつみたいにドラクエシリーズのBGMをバンバン使ってほしい
無印見た世代を釣るためにリメイクだろうよ。今の日本のガキはお金持ってないから、商売相手にできない。
海外展開念頭に始めたんだろ、英訳版の漫画販売しはじめたし
ゲームのBGM使うとMAD臭くなって嫌だわ
キャラデザが子供を意識しすぎなのをちょっと直してほしい
面白く(熱く)なるのはバーンパレス攻略開始以降だもの。
大雑把に言うと、それ以前は世界観や物語の背景、キャラの相関関係なんかの説明みたいなもん。
息子と見るのが楽しみなんだ
30代のおっさんの楽しみを奪わないでくれ…