【画像】エロ漫画で一番抜ける設定『ヤンデレ妹』に決まる | 【画像】エロ同人業界、とんでもない主人公を生み出してしまう |
![]() |
![]() |
【画像】コミケC101で1番抜けるエロ同人、ついに決まる | 【画像】叔父さん、女子高生の姪とセクロスをしてしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2021/08/13(金) 09:22:49.12 ID:VNHO7ApOa
名無しさん 2021/08/13(金) 09:22:59.09 ID:U4gdVh9ja
言うほど良かったか?
10: 名無しさん 2021/08/13(金) 09:24:12.47 ID:vLGDfIFq0
劇場版で見た時はもっと感慨深かったんだが、、、
2回目家で見たら微妙やったな
20: 名無しさん 2021/08/13(金) 09:25:16.81 ID:aJNfJh+M0
>>10
そこら辺は劇場補正やろ
名無しさん 2021/08/13(金) 09:25:58.06 ID:vLGDfIFq0
>>20
ほんまに終わるんやなって感覚が無いと駄作やな
名無しさん 2021/08/13(金) 09:24:43.92 ID:9FtqvX81r
妥当すぎておもんねーわ
名無しさん 2021/08/13(金) 09:24:26.16 ID:Tr4Ip2GX0
トウジ夫妻とケンスケの真っ当に大人になってる感じは良かったです。
名無しさん 2021/08/13(金) 09:24:45.82 ID:CvNXTMZ00
完結したから良かった
まじでこれくらいしか褒めるところがない
名無しさん 2021/08/13(金) 09:24:59.79 ID:nMyxdvBJd
単純に映像で魅せてる分、旧劇の方がマシ
音楽から戦闘シーンまで熱量半端なかった
名無しさん 2021/08/13(金) 09:25:17.93 ID:di6jXw5lM
キャラや謎にまだまだ思い入れある人には
ちゃんとした決着つけたんで良かったやろな 【画像】女子高生vs力士、とんでもない戦いが始まってしまうwwww 名無しさん 2021/08/13(金) 09:25:19.48 ID:IHmSRb+/0
黒波のくだり必要だったん…?
名無しさん 2021/08/13(金) 09:26:45.49 ID:U4gdVh9ja
マリってただの脇役やと思ってたけど海辺のシーンで「あぁ…マリが正ヒロインやなぁ…」って実感したわ
52: 名無しさん 2021/08/13(金) 09:27:53.14 ID:69LFDBJn0
戦闘シーンの物足りなさは拭えへんな
名無しさん 2021/08/13(金) 09:28:05.84 ID:Gr0bO34d0
>>52
これ シンジをもっとくれ
名無しさん 2021/08/13(金) 09:27:03.11 ID:9q0IwMGv0
序や破、そしてQですら見返したいなって思うシーンがあったけどこれは何一つないわ
名無しさん 2021/08/13(金) 09:27:13.04 ID:9lsTOYCg0
Qの続編としたらまぁようやっとるほうやろ
59: 名無しさん 2021/08/13(金) 09:28:14.66 ID:51jFYNbMd
最後に宇多田ヒカルがOne Last KissとBeautiful Worldでスッキリさせてくれただけでシン・エヴァンゲリオンという作品自体は何もスッキリしてないやろ
名無しさん 2021/08/13(金) 09:29:12.30 ID:XLKDlAAy0
>>59
宇多田ヒカルのおかげで名作みたいな香り出てたけど普通にクソ映画やったわ
名無しさん 2021/08/13(金) 09:28:50.35 ID:bnkWU2v90
これ何回も見に行った人はなにがよかったんやろ
69: 名無しさん 2021/08/13(金) 09:28:47.68 ID:LgOGmU+GM
面白い言ってる奴にどこが面白かった?っつうと
「終わったところ」って返ってくる程浅いシリーズやった…
名無しさん 2021/08/13(金) 09:29:54.18 ID:9FtqvX81r
>>69
草ァ!
名無しさん 2021/08/13(金) 09:28:15.14 ID:XJLHtKcR0
ワイはやっとエヴァから開放されただけで満足や
名無しさん 2021/08/13(金) 09:31:25.72 ID:69LFDBJn0
村パートの雰囲気や空気感はすごい良かった
名無しさん 2021/08/13(金) 09:30:09.38 ID:MbX3+H/aM
結構難しかったな
6割程度しか理解出来なかった
名無しさん 2021/08/13(金) 09:32:07.29 ID:0Uy/dXKUd
シンエヴァは新しい生活始めていい加減アニメから卒業しろよっていう監督からのメッセージ
207: 名無しさん 2021/08/13(金) 09:36:50.42 ID:NTy01RoBa
ゲンドウの独白に草
ユイユイ言いすぎやろ
名無しさん 2021/08/13(金) 09:38:53.09 ID:TAISAij/0
>>207
シンジとどう接していいか分からンゴ~w 怖いんンゴ~w
名無しさん 2021/08/13(金) 09:38:42.73 ID:aJNfJh+M0
親戚の集まりが苦手だった←ここだけやたら生々しくて草生えた
庵野の実体験やろ
235: 名無しさん 2021/08/13(金) 09:38:15.36 ID:yihatSBCp
村シーン長すぎるんですけどいつ終わるのこれ
名無しさん 2021/08/13(金) 09:38:50.25 ID:+wCuuSV40
>>235
村シーンおわったらもう見るとこないぞ
名無しさん 2021/08/13(金) 09:40:48.35 ID:EjuWQ22O0
>>235
村シーンが本編で後は蛇足だぞ
308: 名無しさん 2021/08/13(金) 09:41:23.11 ID:THbRKjfP0
え、渚カオルってゲンドウのクローンなんか?
無理あるやろ
327: 名無しさん 2021/08/13(金) 09:42:09.08 ID:vLGDfIFq0
>>308
後付けやろな 畳むために作られた設定
名無しさん 2021/08/13(金) 09:42:52.89 ID:UqI5XuBLr
>>327
カオルのクローンだと畳む事に繋がるんか? 全く理解できないんだが・・・
326: 名無しさん 2021/08/13(金) 09:42:08.53 ID:NTy01RoBa
ループ説があったけど否定されたってことでええんか?
名無しさん 2021/08/13(金) 09:42:55.33 ID:CZTl7Gz60
>>326
ループしてたで
名無しさん 2021/08/13(金) 09:43:10.96 ID:FvTW8JQW0
>>326
いやループしとるってカオルくん前から言ってたやろ?
名無しさん 2021/08/13(金) 09:43:54.42 ID:EQVVXvkla
>>326
カオルがループしてたんやないの? シンジが結論出しちゃったから終わっただけで
名無しさん 2021/08/13(金) 09:47:25.94 ID:wuo8s8+ad
>>326
今までは シンジ「やりなおしてぇなあ」 で世界作り換えてたけど シンジ「もうエヴァいらんやろ」 になった ってのが終盤の綾波とかカヲルとの会話
名無しさん 2021/08/13(金) 09:48:10.10 ID:ksP9BAus0
最初村編始まったとき何見せられてるんやと思ったけど
全編通してみるとお話的には村編が一番面白かったまであるのがホント糞
621: 名無しさん 2021/08/13(金) 09:58:21.36 ID:CZjr12fbM
名無しさん 2021/08/13(金) 09:59:05.34 ID:ydF5Z5Co0
>>621
Qの「槍があれば全部やり直せる」の方が完成度高いぞ
名無しさん 2021/08/13(金) 10:03:33.90 ID:Cad5jwxfM
>>621
シンジを信じよう だぞ
628: 名無しさん 2021/08/13(金) 09:59:07.43 ID:Cad5jwxfM
名無しさん 2021/08/13(金) 09:59:34.65 ID:aJNfJh+M0
>>628
スプリガンぽい
名無しさん 2021/08/13(金) 10:00:32.13 ID:I2zmKVXN0
>>628
アスカの過去シーンだけはなんか押井守作品っぽい
名無しさん 2021/08/13(金) 10:01:20.40 ID:B+e7JTRzr
>>628
この作画好き
名無しさん 2021/08/13(金) 09:51:50.62 ID:6BjPDWp+0
名無しさん 2021/08/13(金) 10:12:41.44 ID:zvY6MubWr
アスカエンドにしてほしかったわ
そうしときゃ皆納得してたろうしもっと売上いったやろ
846: 名無しさん 2021/08/13(金) 10:13:53.35 ID:dtNpAy8Pa
破のままのスタッフでやれば名作だった
名無しさん 2021/08/13(金) 10:15:24.26 ID:vLGDfIFq0
>>846
スタッフ関係ないよね スポ根要素取り入れてテコ入れしたのが破 あれは破だからできただけ、破のノリで風呂敷は畳めない
名無しさん 2021/08/13(金) 09:30:12.01 ID:Tr4Ip2GX0
全っ然意味わかんなかったけど
新劇から入った身としては最後のbeautiful worldでちょっとウルっときちゃった 宇多田ヒカル最高
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
1つの映画としては駄作だけど今までのエヴァと庵野監督をちゃんと見てたら総合で楽しめるって感じやね
物語が動くというよりエヴァを終わらせるために動いてる感じがすごかった
そういう意味ではいい作品だったと思う
胸の大きいイイ女