【画像】推しの子の作画『横槍メンゴ』さん、過去にエロ漫画を描いていた | 【画像】エロ同人業界、とんでもない主人公を生み出してしまう |
![]() |
![]() |
【画像】げんしけんの作者、DLsiteでエロ漫画を配信開始wwww | 【画像】性欲に正直すぎるドラクエ勇者の同人、ガチでエロい |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2021/08/08(日) 11:51:19.931 ID:oO8PhOZF00808
名無しさん 2021/08/08(日) 11:58:31.205 ID:MeIKfci900808
なにこれ
名無しさん 2021/08/08(日) 11:53:24.653 ID:Tjtc3AY600808
いきなり五キロ売るとか相場壊れるじゃんアホかよ
名無しさん 2021/08/08(日) 11:53:52.968 ID:+PQeHDfc00808
もう努力正義友情は流行らんのかな
名無しさん 2021/08/08(日) 11:54:48.908 ID:UfeOQpkl00808
なんで急にバトル漫画みたいになってんのこれ
名無しさん 2021/08/08(日) 11:55:11.895 ID:vecqzo2q00808
商売を語る転売屋ワロタ
名無しさん 2021/08/08(日) 11:56:27.239 ID:PzE0MZE2M0808
少なくともこいつが商人語るなとは思う
名無しさん 2021/08/08(日) 11:57:13.382 ID:IY5ZWo1400808
いつでももとの世界にかえれるけど~とか、商売で成り上がるやつあるけど 莫大な資本や絶対必要なノウハウをチート能力と頭悪い現地人に肩代わりさせてるだけ
11: 名無しさん 2021/08/08(日) 11:59:46.628 ID:gxHpRstS00808
現地人が購入出来ないルートで仕入れてるんだから転売じゃなくて真っ当な商売だろ。
21: 名無しさん 2021/08/08(日) 12:13:47.041 ID:C8eJkCA100808
>>11
ギルドの制約で仕入れルートが限定されているとか
名無しさん 2021/08/08(日) 12:30:28.153 ID:gxHpRstS00808
>>21
それをギルドに売るなら、全うじゃね? むしろギルド員でもないのにギルドに売るとか、現地の商習慣に配慮しているまである。 【画像】こういう感じで女子小学生がムチムチなのってエロくないか?wwww 12: 名無しさん 2021/08/08(日) 12:02:17.381 ID:QN86b1XZ00808
こいつが商人の大男に勝ってる点って何??
名無しさん 2021/08/08(日) 12:03:30.436 ID:IY5ZWo1400808
>>12
戦闘力
名無しさん 2021/08/08(日) 12:02:57.783 ID:e9wWlW7300808
そもそも貨幣が違うのに商売し続けられるの?
名無しさん 2021/08/08(日) 12:04:14.445 ID:yp8hPbVc00808
転売屋「尼は”買う”場所じゃねえ”売る”場所だ…!」
名無しさん 2021/08/08(日) 12:10:03.164 ID:y8ncjpgH00808
そのうちなろう小説を異世界で出版しだす奴でるやろな
19: 名無しさん 2021/08/08(日) 12:13:33.591 ID:b6BvVY8ca0808
なんでコショウなんだろう
コロンブスかなんかネタにしてんの?
22: 名無しさん 2021/08/08(日) 12:19:51.918 ID:IY5ZWo1400808
>>19
アホでも知ってる昔高級だったものだからじゃね 貴金属やファンタジー素材垂れ流す作品と味付け変えるのにちょうどいいんだろ
名無しさん 2021/08/08(日) 12:33:00.978 ID:b6BvVY8ca0808
>>22
まあDQ3とかでネタになってたしね ラノベだと狼と香辛料あたりは意外と 商取引の描写もしっかりしてた記憶がある
名無しさん 2021/08/08(日) 13:06:12.923 ID:g4P8mlSE00808
この作品嫌い
主人公の性格が不快過ぎる
名無しさん 2021/08/08(日) 12:13:42.869 ID:YsqaIkxaa0808
こんなの書いてる奴は無論、喜んで見てる奴もヤバい
名無しさん 2021/08/08(日) 12:35:33.057 ID:/1VQXi5k00808
この漫画このページしか見たことないからいまだに作品名知らない
名無しさん 2021/08/08(日) 12:35:59.657 ID:AgOIfF6800808
商人もいいけど怒気で相手におしっこ漏らさせる屋やった方が儲かりそう
名無しさん 2021/08/08(日) 11:58:40.792 ID:b6BvVY8ca0808
ちょっと雷句誠っぽい
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
まあ、こういうのはその国の地場産業ぶっ壊すから転売なんぞより100倍たち悪いんだけどな
近代列強国のやった悪事の代表例だよ
だからこそ関税自主権が大事なんだが、地場の商人も通さずやりたい放題やるこの主人公は僅か数年で大量の失業者の上で利益を独占する立派な悪徳商人になるな
思ったよりイキってた
未だにマヨネーズやコショウとかジャガイモとか
日本の名産品を作る作品は二番煎じどころか七番煎じって感じがする
実際こんな水準の国でギルドにたてついたら
販売許可も取引も出来なくなって強行したら
捕まるか消されると思うが
近代の先進国や現代の後進国でもそんな感じだし
転売ヤーに睨みつけられてお漏らして想像以上に酷かった
作者の性格と知性が出るね