1: 名無しさん 2021/09/02(木) 19:30:06.32 ID:tXvh16R90
お刺身に醤油を合わせて食べる理由、ご存知でしたか。
 
うまみが発見されたことにより、和食がいかにうまみを上手に生かした料理であるかが世界中に知られるきっかけとなりました。
だしをベースにした和食は、「うまみを基本に構成する料理」といっても過言ではありません。
味や香りをそのままに料理をおいしく仕上げる和食は、四季や風土の豊かさが故の産物かもしれません。
さらに日本では、食材を長期保存するために発酵・熟成させる工夫も行われてきました。
味噌やしょうゆ、酢などの調味料、さらには納豆や漬物など、ごく身近にある発酵・熟成された食品は、タンパク質を分解することで、うまみが増します。
 
「グルタミン酸×イノシン酸」や「グルタミン酸×グアニル酸」のかけ合せで起こると言われている「うまみ」の作用を身近な例でご紹介いたします。
和食と聞くと、世界の人のイメージの中に、「お刺身」と思い起す方が多いようです。
このお刺身も、「グルタミン酸×イノシン酸」の組み合わせからできています。
お魚の旨みは、アミノ酸の「イノシン酸」が主成分で、醤油の旨みの主成分は「グルタミン酸」です。
お魚の旨味を最大限に生かす食べ方を日本人は無意識に行っていたことになります。
 
ソース:お刺身に醤油を合わせて食べる理由、ご存知でしたか。

 

3: 名無しさん 2021/09/02(木) 19:30:31.00 ID:tXvh16R90
>>1
マンガだが参考



 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:37:29.18 ID:3AXv0GAg0
>>3
はえ~

 

名無しさん 2021/09/02(木) 20:06:16.16 ID:Bw3B51Qy0
>>3
漫画はファンタジーだから

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:46:56.63 ID:Tj6BoAFxM
>>3
そばもんはガチの名作なんだよなぁ

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:57:43.44 ID:Eal8ljPy0
>>3
関係ないけど漫画ってすげえな
1の長文は読む気せんかったのにスルスル入ってきたわ

 

2: 名無しさん 2021/09/02(木) 19:30:22.61 ID:tXvh16R90
ひろゆきのコメント
 
「僕、寿司に醤油つけないんですよ。基本的に寿司に醤油つける奴は味音痴だと思ってるんで。
 
割と寿司に醤油を付けて食べるのが、あの、日本では結構当たり前なようになってるんですけど…
でもそれって醤油の味を食べてませんか?っていう風に思うのよ。
じゃあその醤油がなかったら食べられないの?
 
ヒラメの刺身です、醤油ありません、食べられません。それさ、醤油が無かったらさ、不味いって判断することじゃん。
醤油が無くて美味しいんだったら、醤油付けなければ良いじゃん。」
 

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:32:19.50 ID:Ywaib3wqM
>>2
まじでこれいったん?
ガチでバカじゃん

 

名無しさん 2021/09/02(木) 20:28:33.82 ID:ZTD6ppCE0
>>2
とりあえず逆張りしてるだけだからそうなる

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:54:25.88 ID:PrAwjaqga
>>2
今度は寿司に負けちまったのかよ

 

463: 名無しさん 2021/09/02(木) 20:10:04.58 ID:CqFJRS2+a
>>2
日本ではってどこならつけずに食うのがスタンダードなんだ

 

名無しさん 2021/09/02(木) 20:10:44.94 ID:LWw5fhTC0
>>463
ひろゆきの家では取ってきた魚に盗ってきた米で醤油なしお寿司食ってたんやろ

【画像】エロ漫画家の武田弘光さん、更に画力が進化してしまうwwww

 

13: 名無しさん 2021/09/02(木) 19:32:02.17 ID:YFLYhrFoa
ひろゆきが合ってるとか間違ってるとか検証してするのがアホだろ
基本信じたらあかんエンタメやん

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:41:08.07 ID:UdsXbqGy0
>>13
空想科学読本みたいなもんやろ

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:33:36.88 ID:fwagCPkdp
うま味が7倍になっても気付かないって
これ言っても良いかな…

 

24: 名無しさん 2021/09/02(木) 19:33:56.83 ID:ERNDMIWtM
食通「高い飯食ってる奴はバカ」

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:37:30.35 ID:d+60ihD/0
>>24
食通(チー牛)

 

名無しさん 2021/09/02(木) 20:17:35.37 ID:t1dSjWTmr
>>24
味の追求では無くひたすらコスパしか考えてない考え方よな

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:33:57.88 ID:4A89ZqbJd
こいついつも論破されてんな

 

30: 名無しさん 2021/09/02(木) 19:34:42.52 ID:ERNDMIWtM

砂糖って無限に手に入るんですよ

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:36:26.01 ID:TtZIbFF40
>>30
これマジ?

 

名無しさん 2021/09/02(木) 20:23:15.52 ID:H5dcxK1i0
>>30
これ窃盗だろ

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:42:31.58 ID:Zw1n1jV6r
>>30
ダイエットの質問からこの話になるの謎過ぎる

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:33:39.50 ID:bpplY86k0
たらこの発言はもうどれが本当に言ったやつか分からん

 

32: 名無しさん 2021/09/02(木) 19:35:11.14 ID:ERNDMIWtM
架空のひろゆきサムネ好き



 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:38:14.53 ID:3AXv0GAg0
>>32
おもろいなこれw

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:37:28.93 ID:rj8mRBYw0
>>32
4枚目で吹き出してしまったわ

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:38:22.75 ID:epYLWOsA0
>>32
レインボーロード逆走好き

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:39:24.23 ID:CZcjxgl20
>>32
言ってそうなのがすごいわ

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:40:38.40 ID:jDkCeWqpM
>>32
本物のしょうもなさがよく表現されてる

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:35:28.13 ID:LWw5fhTC0
旨味を発見したのは日本人なのにひろくんなんで…

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:35:38.97 ID:T/0q0IrIp
何か言うたびに墓穴を掘る男

 

293: 名無しさん 2021/09/02(木) 19:56:49.91 ID:Mx07nlDG0




 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:57:24.12 ID:3AXv0GAg0
>>293
3枚目反吐出るほど好き

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:58:02.42 ID:aF92ZXJn0
>>293
マリカ逆走混ぜてもわかんなそう

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:59:07.72 ID:YVEnwL/00
>>293
4枚目いつ見ても笑う

 

名無しさん 2021/09/02(木) 20:00:58.84 ID:oe250v7O0
>>293
ガリレオの名を継ぐことの重みに少しアンニュイになってるひろゆきほんと好き

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:57:22.93 ID:EG5ibUFn0
日本の全てに逆張りしようとしてるだろこいつ

 

703: 名無しさん 2021/09/02(木) 20:28:16.32 ID:MOQk1+xd0
旨味成分はグルタミン酸+イノシン酸orグアニル酸の組み合わせで旨味の相乗効果が起きるんやで

 

名無しさん 2021/09/02(木) 20:29:38.89 ID:fswHZtdM0
>>703
チーズ牛丼も相乗効果やったんやな

 

名無しさん 2021/09/02(木) 20:28:37.40 ID:3JqjXab6d
味噌汁の出汁の味もわからんからしゃーないやろ

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:33:26.87 ID:r8ovrzDt0
こういう昔から食べてた物の美味しさを科学的に証明できるのは面白いなあ

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber