【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2021/09/05(日) 14:27:45.62 ID:m7UrXeUP0
Do you think it is necessary to display enemy HP(Hit Points) and damage count in video games?
(テレビゲームで敵のHPや与えたダメージ数を表示することは必要だと思いますか?) Yes 26.1% No 73.9% Survey period: July 8-21, 2021 5314 votes ![]() ![]()
2: 名無しさん 2021/09/05(日) 14:27:52.05 ID:m7UrXeUP0
言われてみれば日本のゲームだけよな
名無しさん 2021/09/05(日) 14:42:15.68 ID:gStXq0dBa
>>2
そうでもない
名無しさん 2021/09/05(日) 14:49:42.89 ID:pO6zkFHJ0
>>2
原神 論破
名無しさん 2021/09/05(日) 14:53:25.86 ID:8JziXBrl0
>>2
fallout
名無しさん 2021/09/05(日) 14:27:59.37 ID:lJtBqLou0
便利やん
名無しさん 2021/09/05(日) 14:28:16.78 ID:zaBXNrzd0
いらん
名無しさん 2021/09/05(日) 14:28:16.16 ID:9R7AHsRF0
世界観壊れるよな
名無しさん 2021/09/05(日) 14:28:23.36 ID:jkEO+iVg0
日本はデータ見るのが好きやねんからほっとけや
名無しさん 2021/09/05(日) 14:28:35.07 ID:fQPSn0Rp0
ものによる
名無しさん 2021/09/05(日) 14:28:38.43 ID:g0xIDZpe0
日本のゲーマーはゆとりが多いからな
ないと出来ない
名無しさん 2021/09/05(日) 14:28:43.72 ID:v1vIrQ+n0
数字のポップアップはいらん
名無しさん 2021/09/05(日) 14:28:44.82 ID:Ou+vz2Wt0
そりゃFPSしかあいつらやらんからな
名無しさん 2021/09/05(日) 14:28:56.82 ID:uF5ImFhL0
どのくらい削れてるか知りたいんや
名無しさん 2021/09/05(日) 14:29:00.13 ID:ukwUqNGi0
調べれるアイテムがあったら使う癖に
名無しさん 2021/09/05(日) 14:29:20.02 ID:6CU/nlLy0
リアリティなくなるのは分かる
【画像】人気エロ漫画家『ホムンクルス』さん、エロすぎる1コマを描いてしまうwwww 名無しさん 2021/09/05(日) 14:29:30.77 ID:SuIJAhn+a
ゴーストオブツシマは表示されてたな
名無しさん 2021/09/05(日) 14:34:12.52 ID:wy8qlgJ80
これ見た目がダサいから嫌とかじゃなくて現実には体力バーなんて無いだろ?リアリティ出せよみたいな理由で言ってるって聞いてえぇ…思った
名無しさん 2021/09/05(日) 14:29:35.59 ID:0Y1gB3GW0
向こうの奴らってゲームでも現実主義よな
名無しさん 2021/09/05(日) 14:29:57.10 ID:tR26aq7X0
言うて外人ってダメージ表示大好きやん
最近のアクションゲーにダメージ表示されるの外人受け狙いやし
名無しさん 2021/09/05(日) 14:30:03.38 ID:bh5Q9cZn0
基本オンオフできるやろ
名無しさん 2021/09/05(日) 14:30:08.32 ID:WGwi96ayd
数字にされると萎えるからゲージだけがいい
名無しさん 2021/09/05(日) 14:30:39.87 ID:GUBEepZ/M
出てほしいゲームとそうでないゲームがあるわ
名無しさん 2021/09/05(日) 14:30:56.92 ID:+257CFjv0
ソシャゲとか好きな奴はHP表示好きそう
71: 名無しさん 2021/09/05(日) 14:31:39.59 ID:FPNCNdAu0
ダメージは絶対に合ったほうがいい
どれが最適行動なのかわからないゲームはダンジョンの分かれ道がずっと続いているようなもの
名無しさん 2021/09/05(日) 14:35:41.93 ID:j0Ik3ujH0
>>71
ワイもこれやな 最適解の答えと行動の責任はわかりやすいほうがいい
名無しさん 2021/09/05(日) 14:31:14.69 ID:x1RVfrRwa
たしかにほぼ日本だけでしか流行ってないapexもゴリゴリにダメージ表記されるね
名無しさん 2021/09/05(日) 14:32:27.60 ID:nw58R8cn0
フォトナでも表示ですがw
名無しさん 2021/09/05(日) 14:32:04.87 ID:LqZtcogH0
ブレワイの体力表示は少し浮いてる気がするわ
あんなに世界観はええのに
名無しさん 2021/09/05(日) 14:32:25.27 ID:lePJqy1xM
モンハンは逆のこと言ってたのに…
名無しさん 2021/09/05(日) 14:32:11.05 ID:bSK4TRi70
モンハンは海外の需要に合わせてダメージ表示いれたって言ってたやろ…
名無しさん 2021/09/05(日) 14:31:40.87 ID:OiLsZdUq0
意味ない攻撃延々とし続けるやつおるからダメージ数値表示は必要
HPバーは必要ない派やわ
名無しさん 2021/09/05(日) 14:32:47.59 ID:c7o2gFoX0
オプションで表示ありなしにすればいい
386: 名無しさん 2021/09/05(日) 14:47:50.44 ID:MuYjxDHy0
HP残り一ミリまでピンピンして暴れ回っとるのにいきなり糸が切れたように倒れたりするより
HPバー無くしてボスの動作とか欠損傷描写で徐々に弱る感じにした方がリアルなんやろうけど それやったら主人公が執拗に死体蹴りする虐待感出てまうしな
406: 名無しさん 2021/09/05(日) 14:48:59.54 ID:hTwkZbox0
>>386
だんだん弱っていく相手にとどめを刺すってかわいそうやし ゲーム的にもおもしろくないしな
名無しさん 2021/09/05(日) 14:50:13.97 ID:Y7UGSR2s0
>>406
ドラクエのオルゴデミーラとかそこまで表現せんでもって感じや
名無しさん 2021/09/05(日) 14:59:39.15 ID:NRUw8eYU0
ディスガイアみたいなインフレゲーはお家芸みたいなもんやし
ダメージカウントは必須やな
名無しさん 2021/09/05(日) 14:48:40.19 ID:dYJkhNmFM
HPが見えないほうが奥が深いのはたしか
名無しさん 2021/09/05(日) 14:48:47.02 ID:gZX4OJkTa
RPGのボス戦は
わからない方が絶対面白いな、
名無しさん 2021/09/05(日) 14:52:21.53 ID:7JD5XAthd
ダクソは見れなかったら諦めちゃいそう
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
ナンセンスなリアリティ追求とかいう時代遅れなことやってっから大作洋ゲーのアクションってゴミが多いんだよなw
FPSとか攻撃受けても画面真っ赤になったら物陰に数秒いるだけで全快する癖に何言ってんねん
基本的にオンオフ出来るし、どうせすぐDPSやらなんやらでプレイヤーがデータ化する時代やからええんやで
リアリティ求めるくせにダメージ負ったら移動力や力下がるようにすると文句言うんでしょ?
格ゲーみたいな体力ゲージはセーフ?
自分のHPやダメージが見れるのも当然NGですよね?
システムログにダメージ数字の表記があれば、画面上はいらないと思うな
スマホゲーは特にそう
ゲームに寄りけりだと思うが、RPGならダメージ表記があるほうがいいが
アクションやFPSならエフェクトで大ダメージ、小ダメージを表してほしい
FALLOUT76は当初ダメージ表記なかったけどアプデでダメージ表記が追加されてたな。
結局海外でも数値表示は必要って評価になってるんじゃないのか?
モンハン、ダメージないときガチで辛かったんだよなぁ
今の仕様でいいよ
じゃあ自分の体力もいらんよな
軽傷、中傷、重傷くらいでいい
だから洋ゲーって面白くないんだなって納得したわ