【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2020/10/06(火) 20:47:07.04 ID:ex1u6NOf0
名無しさん 2020/10/06(火) 20:47:28.05 ID:ex1u6NOf0
なんでなん?
6: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:49:34.12 ID:HVDU1ZUW0
女性の購買力は凄い!って何故かなんJ民がイキってなかった?
11: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:50:59.43 ID:ex1u6NOf0
>>6
少女漫画は買わないんやろ
31: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:55:31.80 ID:uuENpWeKr
>>11
なんで?購買力ないから?
名無しさん 2020/10/06(火) 20:55:43.31 ID:J0soBeYhr
>>31
やめたれw
名無しさん 2020/10/06(火) 20:55:58.31 ID:dGgoze79r
>>31
草
8: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:49:41.21 ID:8lDfwL3IM
7SEEDSおもろい
名無しさん 2020/10/06(火) 21:25:31.96 ID:CbYldn/S0
>>8
ここで名前見るとは だがBASARAの方が面白い
10: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:50:05.89 ID:Ddn31/+F0
事情通から言わせると90年代に既に壊滅した模様
80年代の完成度はやばいで
名無しさん 2020/10/06(火) 20:52:14.56 ID:YnRwQDHR0
>>10
有閑倶楽部とか?
13: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:51:34.72 ID:/utz4cOD0
>>10
おすすめ教えて?
20: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:52:50.38 ID:Ddn31/+F0
>>13
えげつない話やけど日出処の天子あたりからどうやろか
名無しさん 2020/10/06(火) 20:53:55.03 ID:/utz4cOD0
>>20
よっしゃまかせとき
12: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:51:02.55 ID:2yZYvkDo0
女が入ってきて男向けコンテンツが腐るように男が入ってきて少女漫画もつまらなくなったんやろ
名無しさん 2020/10/06(火) 20:52:45.10 ID:ex1u6NOf0
>>12
男向けは売れてる 女向けは売れてない これが現実
16: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:52:07.33 ID:OZM1y6r3d
ReReハロはいいぞ
名無しさん 2020/10/06(火) 20:56:18.18 ID:aQ9d81+z0
>>16
だいぶ前やろそれ
18: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:52:39.19 ID:LZ0ouQnu0
萩尾望都が完成させたからあとは惰性や
名無しさん 2020/10/06(火) 21:21:20.03 ID:bnUl67CY0
>>18
なんかもう色々残酷な神が支配するが完成形やと思うわ あれ以来ろくな少女漫画出てへん
24: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:54:05.49 ID:ex1u6NOf0
ここ何年かで女性に受けたコンテンツって、
『弱ペダ』『ハイキュー』『鬼滅』みたいに少年漫画が女性にも受けたパターンか、 『刀剣乱舞』『ヒプマイ』のようなイケメンが主役の作品ばかり。 (とうらぶは一応「姿のない主人公」が設定されてるものの) 要するに「男性向けコンテンツを好む女性向けのコンテンツ」だよね。ややこしいけど。 少女漫画でヒットした作品って近年だと『orange』『アオハライド』まで遡るかなあ。
67: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:58:46.37 ID:b1kUA0jv0
>>24
つまり少女漫画の女キャラにすら嫉妬するようになったってことやなw
名無しさん 2020/10/06(火) 21:00:31.77 ID:ex1u6NOf0
>>67
なんかありえそうで怖いわ
26: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:54:23.42 ID:bnUl67CY0
竹宮恵子萩尾望都山岸涼子大島弓子今何やってんの
もう歳やし新作出せんのけ?
名無しさん 2020/10/06(火) 20:56:23.65 ID:ex1u6NOf0
>>26
少女じゃなくなったから
名無しさん 2020/10/06(火) 20:56:38.54 ID:sBKwJOG+0
>>26
山岸涼子はモーニングに隔週か月一くらいで連載してる 面白くはない
28: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:55:13.10 ID:ex1u6NOf0
「女性主人公を中心とした恋愛や青春がテーマのコンテンツ」←これが消滅した
名無しさん 2020/10/06(火) 20:55:46.22 ID:YnRwQDHR0
>>28
確かにこれはあるな
37: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:56:07.28 ID:/LUWJDi5d
いやいっちがしらんだけで普通にあるぞ
53: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:57:29.74 ID:ex1u6NOf0
>>37
世間に知られてない時点で無いのと同じやで
名無しさん 2020/10/06(火) 20:57:54.72 ID:/LUWJDi5d
>>53
少女漫画なんてそんなもんやろ
名無しさん 2020/10/06(火) 20:54:07.71 ID:5Zs7aRc80
少女漫画映画とかはアイドル専用映画みたいになってるけど爆発的に売れてるみたいなのはもう聞かんね
38: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:56:17.34 ID:Hhq0kmyF0
名無しさん 2020/10/06(火) 20:59:29.54 ID:bnUl67CY0
>>38
バナナフィッシュもかなり前の漫画やろ 今の時代に少女漫画無いんやなあ
49: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:56:59.76 ID:zc3xC3/K0
今の漫画読む女は腐ばっかりやし
名無しさん 2020/10/06(火) 20:58:17.12 ID:ex1u6NOf0
>>49
なんでそうなったの?
名無しさん 2020/10/06(火) 20:58:28.65 ID:KFmKKDAb0
ヒロインに全然感情移入できないのがキッツい
名無しさん 2020/10/06(火) 20:58:05.28 ID:aQ9d81+z0
思い思われふりふられが最近映画になったけど元々アオハライドで売れてたわけやし
新しい人が出てきてないよな
66: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:58:43.06 ID:HVDU1ZUW0
実際今一番売れてる少女漫画ってなんや
誰も知らんやろ
87: 名無しさん 2020/10/06(火) 21:00:46.94 ID:aQ9d81+z0
名無しさん 2020/10/06(火) 21:02:52.88 ID:9V6N/17Ld
>>87
累計で500万やしな 椿町がどうなるおか知らんけど
71: 名無しさん 2020/10/06(火) 20:58:54.58 ID:St3uS5haa
夏目友人帳とかちはやふるとか
名無しさん 2020/10/06(火) 20:59:25.19 ID:ZAX54kJjr
>>71
古くね?
名無しさん 2020/10/06(火) 21:00:35.23 ID:Ddn31/+F0
もう女の子が漫画読まんのかもな
86: 名無しさん 2020/10/06(火) 21:00:44.39 ID:JFB80lrL0
名無しさん 2020/10/06(火) 21:01:42.77 ID:9V6N/17Ld
>>86
お前わかってる奴やな
144: 名無しさん 2020/10/06(火) 21:09:16.79 ID:DFGuPf5M0
少年漫画が少女漫画に寄ったのもあるんやないか
恋愛要素入ったり女のキャラクターも戦うようになっとるし
名無しさん 2020/10/06(火) 21:09:52.52 ID:Ddn31/+F0
>>144
あると思うわ
名無しさん 2020/10/06(火) 21:12:40.97 ID:h++bZX8m0
男向けに流れまくってるよな
恋愛ばっかの少女漫画に嫌気がさしてるんちゃうか
名無しさん 2020/10/06(火) 21:16:26.48 ID:CGBFPIf7a
イケメンに恋する夢すら諦めてイケメン同士が絡む夢を見始めたんやろな
名無しさん 2020/10/06(火) 21:31:25.75 ID:7kjJSyAGM
5年に1作ぐらいのペースで少女漫画も話題作でてたけど本当に今はないからなぁ
名無しさん 2020/10/06(火) 20:59:51.99 ID:zc3xC3/K0
午前0時キスしに来てよの実写がウンコオブウンコやったしなあ
もう花団みたいな事にはならんやろな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2020/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|